ドリームキャッチャー新入荷♪

商品情報

こんにちは^^

諸般の事情により、、しばらくブログ更新できておりませんでしたが(汗)新商品が入荷しております♪

春風の気持ち良い時期にふさわしいドリームキャッチャーが4種類。一部の画像をピックアップしてご紹介します☆

そもそもドリームキャッチャーってなに?という方のために、さくっとご説明いたします^^

ドリームキャッチャーとは、アメリカ先住民のオジブワ族に伝わる伝統的なお守り(装飾品)で、円形の枠に糸を網目状に張ったもの。枕元に掛けておくと、悪夢は網に引っかかり、よい夢だけが通り抜けて人のもとに来るとされています。また、車に飾ると旅の安全を願い、室内に飾ると良い夢が見れるともいわれています。

それでは見ていきましょう☆♪

高い位置に飾る♪

大きめのドリームキャッチャーは、玄関先や階段の踊り場の辺りなど、広い空間に飾るのがおすすめです。そして高めの位置に飾ってみてください。日の光を浴びてきらきらしている姿がとても神々しいですよ(^○^)

朝日の入る場所にも◎

ぜひ朝日の入る窓に近い場所に飾ってみてください!気持ちの良い朝を迎えられるはずです☆お車をお持ちの方は、交通安全のお守りとして、また、キラキラゆらゆら揺れ動く姿も愛らしくて、車内の素敵なアクセントになりますよ♪

影の写り込みも素敵★

さて、こちらは白壁にドリームキャッチャーの編み目が映り込んでいる様が素敵な一枚。ボヘミアンスタイルの色合いが木肌(ここでは階段)のナチュラルな雰囲気とも合ってお部屋によく馴染んでいますよね^^

インテリア性も抜群!

窓枠の何気ないインテリアと合わせてみました。小ぶりなサイズ感なので、インテリアとして飾るにはぴったり。アクセントアイテムとしても申し分ありません。もちろん車に飾ってもおしゃれ感が出るのでおすすめです。

いかがでしたか?

こんなに魅力的な幸運のお守りってあるでしょうか(笑)。しかもインテリア映えが半端ない。窓を開けて風を入れる、光とともにゆらゆらと揺れる愛らしい姿。爽やかな時期にぴったりのインテリアアイテムです。ぜひ商品詳細をチェックしてみてください(^O^)/

ご紹介した新商品はこちら♪

25春夏の新商品はこちら

……ショップTOPはこちら ……

( ※ 商品単品ページはBASE オンラインストアへページ遷移します )

【カテゴリ一覧】

アートアートフラワーフラワーベース |キャンドル・キャンドルホルダー インテリア小物ラッキーファッション

コメント

タイトルとURLをコピーしました