パワーストーンの魅力 – ラピスラズリ編 –

コラム

こんにちは。店主のAです。

「聖なる石」と呼ばれているパワーストーン、ラピス・ラズリをご存知ですか?

今回は、美しい濃青色のラピスラズリ の魅力について、項目別に解説します^^

INDEX

・由来・産地、歴史など

・石言葉、期待される効果

・こんな人におすすめ

・効果的な取り入れ方

ラピス・ラズリの由来・産地、歴史について

ラピスラズリは、4種類の鉱物が混じった鉱物です。濃いブルーが主な色ですが、混じった鉱物の種類によって黄金色や白い斑点または筋が入ります。世界で最初にパワーストーンとして認識された石ともいわれ、世界各地のいたるところで「聖なる石」として用いられてきました。

ラテン語で「石」を意味するラピスと、ペルシア語を起源とする言葉で「空・青」を意味しているラズリが組み合わさってできた混成語です。和名では瑠璃(るり)と呼ばれています。

ラピスラズリの主な産地はアフガニスタンです。中でも古代エジプト時代からの一大産地とされ、今も高品質な石が採れるサリ・サング鉱山が有名で、他にはチリ、イタリア、アルゼンチン、ロシアでも採掘されています。

ラピスラズリの歴史は紀元前3100年頃から。古代エジプトの遺物からは、繁栄のお守りとされていた聖甲虫(スカラベ)やペンダントなど、すでに装飾品として加工されたラピスラズリが多く見つかっており、ツタンカーメン王のマスクに使われていたことでも有名です

また、ラピスラズリを砕いたものは古くから顔料としても使用されていた歴史があります。古代エジプトではクレオパトラのアイシャドーとして、17世紀のヨーロッパでは絵画の着色用として「ウルトラマリン」という名称で親しまれてきました。

限られた産地でしか産出されない希少なラピスラズリから作られるウルトラマリンは、多くの画家を虜にし、有名な「真珠の耳飾りの少女」のターバンにも使われていることから、ウルトラマリンは別名フェルメール・ブルーとも呼ばれています

ラピスラズリの石言葉、期待される効果

ラピスラズリの石言葉は、「成功の保証」「真実」「健康」「幸運」です。古代より神が住まうとされている夜空に似ていることから、邪悪なものから守り、幸運を運んでくれる「聖なる石」として信じられてきました。

干支では戌年、星座では牡牛座や射手座、水瓶座の守護石。幸運を運び、知恵を授ける石です。

期待される主な効果・作用

・幸運を呼び込む

・邪気を退ける

・人間的成長を促す

・知性を高める

ラピスラズリは古来から「王家の石」として珍重され、強大なパワーを持つ石です。ただ幸運を招くお守り的な石ではなく、持ち主に試練を与えて成長を促すという側面を持ちます。ラピスラズリがしばしば「怖い石」と言われるのはそのため。試練を与えてくれるだけでなく、結果的にあなたが願う場所へと到達できるようサポートをしてくれることでしょう。

こんな人におすすめ

ラピスラズリが合う人は、ラピスラズリの不思議な効果を最大限に発揮できる人です。

具体的にはこんな人におすすめ

・叶えたい夢や目標がある人

・自分と向き合い努力ができる人

・運気が低迷している人

・変化が必要な人

種類豊富なパワーストーンですが、石のカラーが薄いほど、持つ人を選ばず馴染みやすい、また、濃いカラーほど、石自身の個性が強いとされています。ラピスラズリもまた、美しいながらも濃いネイビーの色をしており、主張が強い石といわれています。夢を叶えたい、運気を上げたい、良い変化をもたらしたい!そんなポジティブ思考な人にラピスラズリは向いています。

効果的な取り入れ方

ここでは、アクセサリーとして石の持つパワーを効果的に取り入れる方法をご紹介します。

身につけ方

・ブレスレット

ブレスレットは左手からエネルギーを受け入れマイナスエネルギーを右手から開放します。体内のネガティブな気を開放する場合やエネルギーを外向きに使う場合はブレスレットを右手にします。

良い運気を引き寄せたりパワーストーンのパワーを取り入れる場合はブレスレットを左手につけます。

・ネックレス

ペンダントは、石に願い事をかけたり、お守りとして持ち歩いたりするには最適な身につけ方とされています。人体に7つあると言われる気の出入口「チャクラ」の中でも、第四チャクラである胸のチャクラに石が近くなるからです。胸のチャクラはハートのチャクラ。直接潜在意識に働きかけ、願いを叶えやすくしてくれるでしょう。石のエネルギーを体が吸収しやすくなると言われています。

・リング

つける指によってリングの意味は変わります

<右手>

親指:指導者としてその力を発揮する

人差し指:理想を現実にするための行動力を向上させる

中指:直感力を高める

薬指:穏やかな気持ちになる

小指:お守り・外向的な性格になる

<左手>

親指:強い意志をもって目的を達成する

人差し指:直観や霊性を高め物事を進める

中指:魔除けの指、悪いものからエネルギーを守る

薬指:信頼と絆を深める・永遠の愛を得る・約束する

小指:願い事を叶える

相性の良いおすすめパワーストーン

単独で身につけるだけでも効果的ですが、相性の良いパワーストーンと組み合わせることによって、その石の持つ性質をフォローしたり守護石としてのはたらきを高めるなど、さらなる効果が期待できます。

【ラピスラズリ×ラブラドライト】

虹色の光を放つラブラドライトと、夜空のような深い青色のラピスラズリは、見た目の相性も抜群です。持ち主に洞察力と直感力を授けてくれる組み合わせで、持ち主の内に秘めた潜在能力を引き出してくれます。今まで眠っていた才能が開花するチャンスが与えられるでしょう。また、ラブラドライトには創造力を高める力も兼ね備えており、芸術分野のセンスを磨きたい人にもおすすめです。

【ラピスラズリ×アメジスト】

調和と安定の象徴であるアメジストは、ラピズラズリと組み合わせることによって心に穏やかさをもたらし、負の感情に惑わされることのなく冷静な判断を下す力を養います。また、直観力と決断力が高まることによって、組織のリーダーとしての素質や人を惹き付けるカリスマ性が伴うことも期待できます。人に指導をしたり規範となる立場の人や、そういった仕事に就いている人には最高の組み合わせと言えそうです。

【ラピスラズリ×シトリン】

金運アップや商売繁盛として人気のシトリンとラピスラズリの組み合わせは、主にお金に関するアクションを起こす時に効果を発揮するでしょう。財布の新調や口座を開設する時、あるいは商売を始める時などには、心強いお守りとなりそうです。

浄化方法

ラピスラズリの効果を最大限に引き出すために、浄化も欠かさずに行いましょう

浄化を行うタイミングは、石を手元に迎えた時や願い事が成就した時、また石や持ち主の状態に合わせて1~数ヶ月に一度を目安にしてください。

ラピスラズリは水、塩、日光に弱い性質を持っています。変色や変質を避けるためにも、これらを用いた浄化は避けましょう。

石への負担が少ない方法として、月光浴や水晶クラスター、セージの葉を用いた浄化がおすすめです。

いかがでしたか?

長々と(汗)、最後までお読みいただきありがとうございます♪

パワーストーンって神秘的で不思議なもので、調べるほどにハマってしまうんですよね。

単純に、美しいものに魅力を感じてしまうというのはあるんですけど、ただただ美しいってだけじゃなく、何でもそうですが深く知るとさらに愛着って湧いてきますよね。

ぜひ、あなたの魅力アップに、パワーストーンを日常に取り入れてみてください\(^o^)/

パワーストーンアクセ販売中です♪

アクセ全商品一覧はこちら♪♪


SHOPPING >>

カテゴリー一覧

アートアートフラワーフラワーベース |キャンドルインテリア小物ラッキーファッション

コメント

タイトルとURLをコピーしました