コーデ講座 クリスマスオーナメントを飾ろう! こんにちは。店主のAです。 3連休は夏が戻ってきたかのような暑さでしたね(´ー`) とはいえ、この連休にクリスマスツリーを出した方も多いのではないでしょうか? あれよあれよという間にクリスマスはやってきますので(ですよね?=(^.^)=)、... 2023.11.06 コーデ講座トレンド情報
コーデ講座 一石二鳥♪オブジェ性を兼ね備えたインテリア こんにちは。店主のAです。 一石二鳥という四字熟語はお好きですか? いきなり何かといいますと(笑)、インテリアってお部屋を装飾するものなので、ずーーっと飾って使うなら、オブジェ性を兼ね備えたモノが良いと思いませんか? 1つの用途だけではもっ... 2023.10.17 コーデ講座商品情報
コーデ講座 アートフラワーの使い道について こんにちは。店主のAです。 お家のどこかにアートフラワー(造花)はお使いですか? 最大のメリットは、枯らす心配がなく、お手入れも不要(ほこり取りくらい)、自由自在にアレンジできるってところですよね。 今回はその利点を活かし、生花の代用ではな... 2023.10.13 コーデ講座
コーデ講座 パワーストーンの魅力 -水晶編- こんにちは。店主のAです。 宝石の王様、それはダイヤモンド。 では、パワーストーンの王様は?? それは水晶に違いありません。 今回は、万能パワーストーンと言われている「水晶」の効果と種類、おすすめの飾り場所についてご紹介します。 効果 1、... 2023.10.12 コーデ講座コラム商品情報
コーデ講座 インテリアに必須!トレイの利点と活用法 こんにちは。店主のAです。 10月に入りましたね。まだ半袖必須ですけど(´ー`)‥やっと東京も朝晩は秋の風を感じるようになってきました。 そろそろ模様替えの時期(遅い?笑)。インテリアも秋の飾り付けをされている方も多いのではありませんか? ... 2023.10.02 コーデ講座商品情報
コーデ講座 フレーム枠の飾り方 こんにちは。店主のAです。 「写真=フォトフレーム」 という定番の飾り方では物足りない方はいませんか〜〜 「ディスプレイにひと工夫欲しい…」 と思っている方はいませんか〜〜 今回は、そんな想いにお答えするべく「フレーム枠」を活用したインテリ... 2023.09.29 コーデ講座商品情報
コーデ講座 インテリアを省スペースで飾るコツとは? こんにちは。店主のAです。 インテリアを飾る適所スペースがない・・。そんな状況はありませんか? この日本の狭小な住宅事情で、思うままに飾れる環境って皆無に等しいですよね(汗)そこで今回は、よくある3つのスペース別に、それぞれ適したインテリア... 2023.09.27 コーデ講座コラム
コーデ講座 ディスプレイを盛り上げる小物たち こんにちは。店主のAです。 インテリアのディスプレイについて。設置場所や季節テーマ、飾りたいものによって、当たり前ですが何通りもの飾り方があります。組み合わせ次第で印象も変わります。 今回は、ディスプレイの見せ場を作る周辺アイテムに焦点を当... 2023.09.22 コーデ講座コラム
コーデ講座 お部屋をすっきりと見せるためには? こんにちは。店主のAです。 せっかくお部屋を掃除しても、生活感がどうも出てしまう・・なんてお悩みありませんか? 今回はすっきりと見せられるインテリア雑貨の選び方や飾り方についてお話しします。 そもそもどんなアイテムが生活感が出る? ・ティッ... 2023.09.19 コーデ講座コラム
コーデ講座 毎年楽しめる季節ディスプレイのコツ こんにちは。店主のAです。 季節の飾り付けは毎年買っていますか? ハロウィンやクリスマスは特に可愛い雑貨がたくさんあるし、毎年欲しいタイプも変わるのでつい買っちゃいますよね^^ でも・・(私もですが)買った雑貨が増えすぎていませんか? そこ... 2023.09.19 コーデ講座コラム